
2024年05月31日(金)晴れ
7時45分、起床。テント内温度15度、湿度60%
テルミサルタンを飲む
ダンナ、目を覚ますも起きられず。
快晴、涼しくて、良い感じ
コーヒーを淹れる。
タブレットで日記書き
ダンナも、8時半に起床
PCでブログ下書き
9時半頃、日記書き終了。
前室の気温18度、湿度51%
10時過ぎ、朝ごはん 前室の気温24度、湿度51%
ハムエッグ、チーズ
ラスク、ヌテラ
最後のオレンジ
・・・オレンジは一番おいしい時期が終わってしまったので、もう買わない。
今日の、最後に買ったオレンジも、あまりおいしくない。
▼朝食
スライスチーズがカビてしまった。
安くていっぱい入っているパックだったので、使い切る前にカビてしまった。
10時20分、片付け
▼テント風景
準備して
11時過ぎ、レセプション前の駐車場へ。気温25度
レセプション前に出て、ネット
ごみ捨てて
11時20分、マルガレフに出発。
ピレネー山脈は見えず
風車は西向きで、回っている。
12時前、ダム湖の上の方の駐車場に到着。
誰もいないかと思ったら、2番目の駐車場に車が1台、Can Pesafigues エリアを登っているクライマーが見えた。
ダム湖の下の駐車場に、ドイツナンバーの車が2台
ここにも、1台
そして、キャンプ場にも1台。
キャンパーはいない。
意外に、いるもんですね。
▼駐車場からの眺め
12時10分頃、歩き始め。
Ca la Marta エリアの右側のルートを登っているクライマーがいる。
▼岩場からマルガレフ湖を眺める
12時半前、目的のルートの前に到着。
久しぶりの、Ca la Marta エリア。
10年前は、ダンナが 8a を登るのに、足蹴く通ったエリア。
今回は、4/11 に1回来たっきり、2回目の訪問。
岩場は、風が吹いて、涼しい。
最高のコンディションって思ったら、私の目的のルートには日が当たっている。
早い時間から日陰になるエリアを選んだのに、陰っているのは、右側の美しい前傾壁の高グレードのルートだけ。
左端の私の登りたいルートの上部には、日が燦燦と降り注いでいる。
日の高さから、陰るのは15時ころかも知れない・・・。
▼岩場の花
13時過ぎ、ダンナが Ballario 6b にヌンチャクかけに行く。
4月に来たときに、TPでノーテンで登っているので、リードするつもりだったけど、ダンナのアドバイスで、1回TPで登ることに。
▼Ballario 6b を登る、ダンナ
体を動かして、ほぐす。
▼散乱する荷物
14時過ぎ、TPトライ。
下部は暑くて手がぬめるし、上部はめちゃ悪い。
とてもRPできる感じじゃない。
▼Ballario 6b を登る、私
とりつきは陰って、風が吹いて、寒いくらいになった。
16時過ぎ、TP2回目
出だしのラインを間違えテンションして、ダンナに怒られる。
1回目は、ぬめる手でもノーテンで行ったのに・・・。
そして、上部はやっぱり暑くて手がぬめって、ダメダメでした。
リードせず、回収。
せっかくダンナが、お助けヌンチャクをセットしてくれたのに、ごめんさい。
ダンナが、あまり面白いルートじゃなかったねって。
▼Ballario 6b を登る、私
17時20分頃、ダンナ Hornimans 6b+ にTPかけ。
▼Hornimans 6b+ を登る、ダンナ
18時頃、ドイツ人クライマー3人が来て、TPがかかっているルートのことを聞いて、奥に移動していった。
18時過ぎ、Hornimans 6b+ をTPトライ。
途中までは面白かったけど、両手1本指ポケットになったところで、手も足もでず。
厳しい 6b+ だな~って、ダンナ。
まあそんな感じだったけど、登ってよかった。
▼
登り終わって、降りて来たところで、
さっきのドイツ人3人が、帰って行った。
19時15分頃、岩場撤収。
19時25分頃、駐車場。
車はない
9時半、帰路へ、気温25度
キャンピング場に車が2台
途中の路肩スペースに、車5台
最初の駐車場に、2台
結構、車が停まっている。
Can verdures エリアを登っている人が、4人見えた。
風車は南向きに変わった。
20時過ぎ、キャンプ場。気温20度
住人が増えて、賑やか
またテント内に蟻発生。
何に集っているのか不明、数十匹を駆除。
そして、久しぶりに、いつもの段取りで、交代でシャワー。
乾燥ソーセージつまみに、ビール
21時20分頃、夕ご飯
ごはん
ドイツの魚缶
ボイルして焼いたソーセージ、マスタード
ズッキーニ、インゲン、シャンピニオンのソテー
なっぱ、ラディッシュ、マヨネーズ
Livertarioワイン
昨日の残りのポテチ
落花生
▼夕食
閉めにデカフェ
22時半、片付け
ダンナ、洗い場でPC充電しながら、写真の取り込みと編集。
私は、鍋皿洗い後、歯を磨いて、テントに戻る。
23時過ぎ、テント内温度17度、湿度59%
ダンナが戻って来たので、サプリ飲んで
23時40分、お休み~
テント内温度18度、湿度64%
キャンプ場静か
今日も星空だったが、テント場に設置された、外灯のせいで、星が見えにくくなった。
ここに来た時は、外灯なかったのに。