忍者ブログ

2024年滞在日記

2024年05月13日(月)Margalef





2024年05月13日(月)晴れ →曇 →曇りと暴風

7時10分、起床。テント内温度15度、晴れ。
テルミサルタンを飲む。
お隣のドイツ人ご夫妻は、外で朝ごはん?

サニタリールームで、軽く体を動かす。

テントを張った場所が、奥から手前にかけてちょっと傾斜がかかっていて、奥側を頭にしているので、頭が少し高い状態で寝ている。
夕べ、ダンナが頭が高いと、足がうっ血して疲れが取れないと、向きを反対にして寝た。
私の頭側に、ダンナの足が来る状態。
そうしたら、なんだか広々として、(枕を並べていると、やっぱり狭いんですね)気持ちよく眠れた。

テントに戻って、まだ時間が早いので、2度寝
お隣さんが、車で出かけて行った。
チャリは、やっぱり置いたまま。

9時12分、起床、テント内温度18度。
早朝、イギリス人カップルは、帰ってしまったようだ。
バイバイしたかったな~。

コーヒーを入れる。
すっかり暖かくなり、気候が変わりだした感じがする。

タブレットで日記書き。

10時半、朝ごはん
オリーブ入りハムエッグ、チーズ
パン
オレンジ

▼朝ごはん


ジャムにカビが生えてしまったので、処分。
ラスクは食べられず、nocillaは減らず

入り口Openでも、前室の気温30度

片付けして、準備して
11時半、始動。気温29度

レセプション前で、ネット

12時15分頃、マルガレフへ出発。日向の気温30度
ピレネー山脈は見えず
風車はいつもの向きから、90度回転して回っている

12時50分頃、ダム下の駐車場に到着。気温28度
道端エリアに人はいなくて、最初の駐車場にも車が3台のみ。
クライマー少ないが、Cova Soleiada エリア、Can Regino エリアと、いつもの大人気エリアを登っている人が見えた。
ダム下の駐車場も、3台

13時頃、歩き始め。
13時20分頃、Can Regino エリア到着。
本日、一番のり。

荷物を降ろしていると、スイス人カップルが偵察に来た。

日向は暑いが、風が気持ちよい
雲が日差しを遮ると、ほっとする

岩陰に座ったら、真正面が大人気エリア。
日向の中、登っている

▼登る前に、指のメンテナンスをするダンナ。後ろに映っているのが、大人気エリア。


14時頃、Ajo esport 6a にダンナがヌンチャク掛ける
少し待って、私もフラッシュ。
まだホールドがホカホカで、ちょっと悪かった。

▼Ajo esport 6a を登る、ダンナ


▼Ajo esport 6a を登る、私


14時50分頃、ダンナ Morir de pie 6c にヌンチャクかけ

▼Morir de pie 6c を登る、ダンナ


壁が陰って、冷えるのを待っていたら、いたたまれないほどの強風が吹き荒れる
休んでいても休まらない。

そして今日は岩場全体は静かなのに、このエリアにはスイス人数人が集まって、賑やか。

▼可哀そうな、ダンナの指


15時40分頃、いたたまれなくなって、風の来ない、隣の岩の前に荷物を移動
風が来ないところにきて、ほっとする。

16時頃、準備を始め、必要最小限のものをもって、Morir de pie 6c の前へ
結果、核心抜けられず
前回のTPでグダグダだった、核心部まではノーテンで行くことができたが、解決したつもりだった核心ムーブが全くできない
ムーブは覚えているのに、そのムーブを起こすホールドがない!
TPでしかできないムーブだったのか、ホールドがぬめっているせいなのか・・・。
結局、ダンナに回収してもらった。
意気消沈。

▼Morir de pie 6c の核心部で敗退


後から考えれば、核心抜ければ、その後は6bくらいなので、棒使って核心だけゴボウして自分で回収することもできたのに。
このルートを登りたいという気持ちが萎えてしまって、ダンナのTPにしようか?の言葉に甘えてしまった。
結局、強風の中登る気にならず、回収してもらったのでした。

ダンナが、他のルートを登ることを勧めてくれたけど、戦意喪失
ダンナも、肩の調子が悪いということで、終了に。

17時40分頃、岩場撤収して、18時頃、駐車場に戻る
18時過ぎ、駐車場発 気温22度
18時45分頃、キャンプ場に戻って来た。気温20度

キャンプ場も風が強かったらしく、青々とした大きな葉っぱが落ちている。
お隣さんは、外で晩御飯。

いつもの段取りで、交代でシャワー浴びて
乾燥ソーセージつまみに、ビール

20時、晩御飯 前室の気温21度
ベーコン丼
<材料>
玉ねぎ
シャンピニオン
玉子

一味
サラダ

なっぱ、セロリ、マヨネーズ
イワシの缶詰2缶

昨日の残りワイン
落花生
パックヨーグルト

▼晩御飯


22時50分頃、片付け

いつものように、ダンナは洗い場で、充電しながら、写真整理と、ブログ下書き
私は、鍋皿洗い、歯磨き後、合流して、タブレットで日記書き

22時20分頃、洗い場撤収し、レセプション前へ。
私のスマホは、やっぱり繋がらない。
風強く、レセプションの建物の横に行って風を避けるが、それでも寒いので、ダンナのスマホで天気予報だけ確認して、撤収。

サプリ飲んで、22時50分頃、お休み~。

今晩も、強風吹き荒れる
明日の朝まで、強風、雨、午後晴れの予報。

PR

コメント

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

P R